横須賀観光セールスシート
観光施設
防衛大学校
防衛大学校「防大ツアー」将来の幹部自衛官を目指す若者が学ぶ防衛大学校ふだんは見ることのできない、防衛大学校のキャンパスを見学できます。
ツアー係案内のもと、本部庁舎エントランス、卒業式の帽子投げで有名な記念講堂、本校の歴史が一目でわかる資料館、屋外展示品(戦闘機、戦車)、防大グッズが購入できる学生会館など見学できます。午後の見学では「学生の行進」がご覧になれます。(都合により行わない場合もあります。)
ツアー係案内のもと、本部庁舎エントランス、卒業式の帽子投げで有名な記念講堂、本校の歴史が一目でわかる資料館、屋外展示品(戦闘機、戦車)、防大グッズが購入できる学生会館など見学できます。午後の見学では「学生の行進」がご覧になれます。(都合により行わない場合もあります。)
| 住所 | 〒239-8686 神奈川県横須賀市走水1-10-20  | 
	
|---|---|
| 電話 | 046-841-3810 (内線2019) | 
| FAX | 046-841-6236 | 
| HP | https://www.mod.go.jp/ | 
| 営業時間 | 【見学時間】 祝日及び年末年始休暇を除く、 毎週月曜日(午後)・水曜日・金曜日(午後)  <時間> 午前が9:50-11:20 午後が12:20-14:20 ※受付はそれぞれ見学時間の10分前から  | 
	
| 定休日 | なし | 
| 所要時間 | 
詳細情報
| トイレ | あり (男子4ヶ所,女子4ヶ所)  ※見学施設内設備使用   | 
	
|---|---|
| 駐車場 | あり  ※駐車台数に限りがありますので事前にお問い合わせ下さい。  | 
	
| 受け入れ可能人数 | 約50名 | 
| バリアフリー環境 | なし | 
| R | なし | 
|---|---|
| サービス | なし | 
| 清算方法 | |
| 予約方法 | 約3ヶ月前から予約受付開始 ※土日祝祭日を除く 【個人】 見学希望日の3日前まで 【団体(10名以上)】 見学希望日の2週間前まで 申し込みは、事前に電話にて予約状況を確認したあと、FAXか郵送で見学申請書を送付、見学申請書はHPからダウンロード可能  | 
	
| 周囲の観光情報 | 県立観音崎公園、観音崎京急ホテル、走水神社、横須賀温泉「湯楽の里」 | 
| 料金 | 無料 | 
| アクセス | 【車/バス】  横浜横須賀道路「馬堀海岸IC」降車約5分  【公共交通機関】  京急本線馬堀海岸駅下車 徒歩約25分・バス「防衛大学校」行約6分  JR横須賀駅下車 バス「防衛大学校」行約30分  | 
	
バリアフリー対応
| エレベーター | - | 
|---|---|
| エスカレーター | - | 
| 入り口段差解消のための措置 (スロープ含む)  | 
		- | 
| 車椅子対応トイレ | - | 
| オストメイト対応トイレ | - | 
|---|---|
| 車いす貸し出し | - | 
| 子供用オムツ替えシート | - | 
| ユニバーサルシート (大人用オムツ替えシート)  | 
		- | 
| 障害者等用の駐車場エレベーター | - | 
|---|---|
| 誘導用ブロック | - |