今年度のバスツアー助成金の申請について、予算が上限に達したため、受付を終了しました。
バスツアー助成金
横須賀バスツアー助成金とは
コロナ禍で落ち込んだ観光客の増加と市内経済の活性化を図るため、市外からの観光バスを利用した旅行について、料金の助成を行う制度です。
(※当事業は横須賀市観光協会が実施します)
(※当事業は横須賀市観光協会が実施します)
事業概要
①助成対象
令和6年4月22日(月)~令和7年3月7日(金)までに催行されるツアー
助成金の請求書額については令和7年3月14日(金)必着とします。
なお、令和7年3月8日(土)以降のツアーに関しては、電話にてお問合せください。
※助成予算には限りがございますので、なくなり次第当事業は終了となります。
助成金の請求書額については令和7年3月14日(金)必着とします。
なお、令和7年3月8日(土)以降のツアーに関しては、電話にてお問合せください。
※助成予算には限りがございますので、なくなり次第当事業は終了となります。
②助成対象者
旅行業者(旅行業法の登録を受けた者)
③助成要件
1. 横須賀市外から出発した旅行であること
2. 以下に定める観光施設に2か所以上立ち寄り、1か所につき30分以上滞在すること。
No. | 観光施設名 |
---|---|
1 | 貝山地下壕 |
2 | よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸
※要シアター予約 |
3 | YOKOSUKA 軍港めぐり |
4 | 猿島公園 |
5 | 世界三大記念艦 三笠 |
6 | 走水低砲台跡 |
7 | 千代ヶ崎砲台跡 |
8 | 浦賀ドック |
9 | 横須賀美術館 ※企画展もしくは常設展を要観覧 |
10 | しょうぶ園 |
11 | くりはま花の国 ※施設駐車場を利用すること |
12 | 第二海堡 |
13 | 第三海堡(夏島町) |
14 | 長井海の手公園(ソレイユの丘) ※施設駐車場を利用すること |
15 | よこすかポートマーケット ※施設駐車場を利用すること |
3. 横須賀市内の飲食店を1か所以上利用すること(自由食は不可)
4. 2・3 は異なる3か所以上を利用すること。
※ただし、以下に掲げるものは対象外です
- 国や自治体、公的な団体が実施する会議・研修旅行
- 修学旅行など学校行事として実施する旅行
- 宗教活動や政治活動の一環の旅行
- 公序良俗に反するなど、横須賀市観光協会 会長が不適当と認めるもの
④助成額
助成額は1台あたりの乗車人数により決定します。(乗務員・添乗員は乗車人数に含まれません)
1台当たりの乗車人数 | 助成額 |
---|---|
20人以上 | 40,000円 |
10人以上19人以下 | 20,000円 |
※ただし、乗務員・添乗員は除く
申請について
助成金申請の流れ、要綱、見本をご覧のうえ、ツアー催行日の10日前(必着)までに申請書類を郵送してください。
申請書中「代表者」は、必ず会社の代表者(代表取締役など)をご記入ください。
申請に際して何か不明な点がございましたら、お問い合わせください。
※施設、駐車場、飲食店の予約は各自でお願いします。
※必ず各施設の予約後に申請をしてください。
申請書中「代表者」は、必ず会社の代表者(代表取締役など)をご記入ください。
申請に際して何か不明な点がございましたら、お問い合わせください。
※施設、駐車場、飲食店の予約は各自でお願いします。
※必ず各施設の予約後に申請をしてください。
助成金交付申請書(41.3KB)
助成金交付申請書(記入見本)(102.5KB)
助成金申請の流れ(86.9KB)
バスツアー助成金申請の流れ(チェック表)(225.9KB)
請求について
請求書・施設利用証明書・アンケートは、ツアー催行後、1か月以内に提出してください。
期限を過ぎた請求書は無効となります。
期限を過ぎた請求書は無効となります。
お問い合わせ
〒238-8550
横須賀市小川町11番地(横須賀市文化スポーツ観光部観光課内)
ツアーデスク 齋藤
TEL:046-822-9685
FAX:046-824-3277
E-mail:hiroko-saito@yokosuka-kanko.com
横須賀市小川町11番地(横須賀市文化スポーツ観光部観光課内)
ツアーデスク 齋藤
TEL:046-822-9685
FAX:046-824-3277
E-mail:hiroko-saito@yokosuka-kanko.com